資料請求無料

【危険物取扱者】【消防設備士】【測量士補】

生涯学習のユーキャン

資料請求無料

IT業界への就職を目指している方へ
神戸情報大学院大学

資料請求無料

ペットの資格を取るなら
ペット専門通信資格【日本ケンネルカレッジ】

試験概要

危険物取扱者試験は、消防試験研究センターが行う国家試験です。

なかでも乙種と丙種は受験資格の制限がないため、年齢、性別、国籍を問わず、誰でも受験できます

 

試験は都道府県知事から委任を受けた消防試験研究センターの各道府県支部が実施しています。(東京都は中央試験センター)

自分の住んでいる都道府県以外でも受験でき、 複数の都道府県の試験の併願もできます。 都道府県によっては、 同じ日の午前と午後の2回、同じ会場で試験が行われる場合もあり、併願もできます。

 

  • 受験料  3,400円

 

試験の日時や願書の受付期間は都道府県によって異なりますので、詳細は消防試験研究センター各支部にお問い合わせください。

 

 

試験方法

  • 試験科目    3科目

 

  • 問題数      35問

 

  • 試験時間    2時間

 

  • 出題形式    5肢択一式

 

  • 解答方法    マークシート方式で、番号を塗りつぶす

 

 

試験科目

     
試験科目 問題数 最低合格ライン
  ① 危険物に関する法令(法令) 15 60%
  ② 基礎的な物理学及び基礎的な化学(物化) 10 60%

  ③ 危険物の性質並びにその火災予防及び

     消火の方法(性消)

10 60%
     
     

注意すべき点

ここで今一度「最低合格ライン」の部分を見てください。

 

各項目に対して全てが60%となっています。

 

つまり、1科目でも60%未満だと不合格になるということです。

 

受験勉強をする際には3科目ともまんべんなく学習する必要があります。

 

 ※ 第4類以外の乙種危険物取扱者免状を持っている方は

   「① 危険物に関する法令」と 「② 基礎的な物理学及び基礎的な化学」の

   2科目が免除されます。この場合の試験時間は35分

   詳しくは消防試験研究センター各支部にお問い合わせください。

 

 

 

 

▲上に戻る                  受験申請へ⇒